社会人なのに遅刻なんてありえないよね?
寝坊で遅刻しちゃって立ち直れない・・・
社会人になって覚えることもたくさんで、上司と先輩の名前を覚えるだけでも精一杯な毎日。
1日が一瞬で終わってしまい、帰宅したころにはヘトヘト・・・!
っていう新人時代、私にもありましたよ。
そんな中、疲れすぎて寝坊し、遅刻。
「社会人が遅刻なんてありえない!」って思いますよね?私もそう思ってました。
でも、大丈夫!意外と多いんです(笑)
だから、そんなに思い悩まないでくださいね。
・・・と言われても、悩んでしまいますよね。
本記事では、寝坊で遅刻してしまって立ち直れないあなたのために、遅刻してしまう原因やこれからどうしていけばよいのか、落ち込んだ気持ちを立ち直る方法などをご紹介していきます。
\もう遅刻したくないあなたへ/
▼一部リモート・フルリモートなど新しい働き方と出会える転職サイト
/通勤「0秒」を叶える!\
求人だけでなく、社員の男女比や年代の傾向など職場内のリアルな情報もわかる♪
社会人なのに遅刻することはありえない?
社会人になって遅刻してしまうのは、確かに問題ですが、実は多くの人が経験することですので、あまり気にしすぎなくて良いと思います。
「まいっか!」と軽く考えて反省しないのは良くありませんが、考えすぎても遅れてしまったことは仕方がありませんよね。
今後改善していけば良いですよ。
基本的には遅刻すべきではない
遅刻は、信頼を失ってしまう行為ではあります。
寝坊や電車の遅延、渋滞など様々な遅刻要因があるとは思いますが、それもすべて考慮したうえで、余裕をもって行動できるようにしたいですね。
遅刻を避けられない事態もありえる
余裕をもって行動していても、遅刻を避けられない状況も出てきます。
例えば、30分余裕を見て電車に乗っていても、乗っていた車内で急患の方が出てしまって、緊急停止したり。
歩いて通勤していて、急に車や自転車にぶつかられてしまったり。
こういった避けられない事態に遭遇して遅刻してしまうときは、できるだけ早めに上司に連絡するようにしましょう。
何度も繰り返すのは避けるべき
遅刻要因にも様々あると思いますが、何度も繰り返し遅れてしまうのは良くありませんよね。
反省文を書いたり、会議で話し合われる事にもなりかねませんので、注意しましょう。
気をつけていても遅刻してしまう理由
気を付けていても遅刻してしまう時ってありますよね。
それはどんな時なのか、詳しく紹介していきますので、あなたが遅れてしまった理由と照らし合わせて読んでみてくださいね。
寝坊・出勤時間の勘違い
寝坊や、出勤時間の勘違いはよくある遅刻の原因だと思います。
毎日同じ出勤時間ならアラームも同じままで良いのですが、シフト勤務などの方は毎日バラバラの起床時間ですよね。
夜寝る前に疲れて間違ったアラームを設定してしまって、結果起きる時間を間違えて遅刻!ってこともあると思います。
交通トラブル
電車の人身事故や、車の渋滞は避けられないですよね。
そういった時は、電車内であっても状況を早めに上司に連絡して遅れてしまうかもしれない旨を伝えるようにしたら、考慮してくれるはずですよ。
急な体調不良
「朝起きたらなんか調子が良くないな・・・」
と思いながらも出勤して、電車内や途中でどうしてもしんどくなってしまう時もあるかと思います。
その場合は、仕方がないので、早めに上司に連絡して体調や病院に行くのかどうか、その後どうするのか連絡するようにしましょう。
家庭の緊急事態
ご両親や兄弟が事故に遭ってしまった、入院していて体調が急変した、などと言った場合の遅刻も仕方がありませんよね。
このような場合は、上司に急に「家の急用で」と連絡しても信ぴょう性に欠けるので、ご家族が入院した際など、事前に状況を伝えておくようにしましょう。
また、遅刻を伝える時の電話でなにか病院の証明書などが必要かどうか、という点も確認しておくと信頼度が増しますよ。
天候や自然災害
出勤途中に地震が起きて電車が止まってしまったり、大きな交通渋滞にはまってしまった、という天候や自然災害によって遅刻してしまう事もあります。
こればっかりは仕方がないですし、同じように上司の方も遅れてくる可能性もあります。
でも、だからと言って連絡しないのは社会人として良くないので、一報は入れるようにしましょうね。
遅刻したことがショック!立ち直る方法は?
遅刻すると落ち込んでしまいますよね。
そんなときは、どうやって立ち直れば良いのでしょうか。
この章では、遅刻してしまった後に立ち直る方法をご紹介していきます。
謝罪が済んだら気持ちを切り替える
まずは、誠心誠意の謝罪をしましょう。
それが済んだら、気持ちを切り替えて、また1からスタートです。
落ち込みすぎても周りに気を使わせてしまうので、遅れてしまった分、また頑張って働きましょう!
信頼を取り返せるよう努力する
遅刻してしまうと、信頼を失ってしまいますよね。
まずは、その失ってしまった信頼を取り戻すところから始めましょう。
朝早く出勤して事前準備したり、前よりも広い視野をもって困っている人には声をかけたりしてみるのも良いですね。
そうやって頑張る姿は、上司もきっと見てくれているはずですよ。
人間には失敗もあると割り切る
人間誰しも失敗はします。
そこから何を学んで、どうやって成長していくかが大切ですよ。
落ち込んでばかりではなく、失敗したその場から何かをつかんで立ち上がって進んでいきましょう。
もう二度と遅刻したくない!効果的な予防方法は?
寝坊してしまって信頼を少し失ってしまったからには、今後同じことを繰り返さないことが大切ですよね。
この章では、二度と遅刻しないための予防策をご紹介していきます。
目覚まし時計を複数設置
1回の目覚ましで起きられない場合は、家の何ヵ所かに設置することをオススメします。
立てば目も覚めますし、渋々でも起きることができます。
私の友人は、室内に4つの目覚まし時計を各所に設置して、最後5個目をベランダに設置していました。
ベランダは、鳴ってしまうとご近所迷惑になるので、鳴る前に絶対止めないといけません。
外に出ると目も覚めるので、絶対起きることができると言っていましたよ。
早寝早起きの習慣をつける
学生時代はゆっくり起きて好きな時間に寝て、という生活でしたが、社会人になってからはそうはいきませんよね。
朝起きるのがしんどい方は、早く寝る習慣をつけるようにしましょう。
夜更かしは身体にも良くありませんし、健康のためにもいいきっかけになると思いますよ。
10分前行動を心がける
中学校や高校生の時に「5分前行動」と言われませんでしたか?
社会人になったら、更に余裕をもって「10分前行動」を心がけるようにしてみましょう。
なんでも早いに越した事はありませんし、少し早く出社したら仕事の事前準備もできますし、良いことづくめですよ。
交通情報をこまめにチェック
電車や道路の情報は、朝起きてニュースをつけるようにしたら自然と情報が入ってくるのでオススメです。
交通情報だけではなく、その日知っておいた方がいい情報も放送してくれているので、ワンランク上の社会人を目指していきたい方は、毎朝ニュースをチェックするようにしましょう。
職場の近くに住む
職場から遠いと、通勤時間もかかりますよね。
通勤時間を短縮するためにも、職場の近くに住むと楽ちんですよ。
徒歩10分圏内だったら毎日の程よい運動にもなりますし、もし遅れてしまいそうなときは自転車で行くようにしたら、遅刻せずに出勤できますよ。
まとめ
ここでは、「社会人なのに遅刻はありえない?」という疑問にお答えし、遅刻してしまった時の気持ちを立て直す方法についても紹介してきました。
遅刻は確かに良くありません。
でも、人間誰でも失敗はしてしまうものなので、あまり深く思いつめないようにしましょうね。
きちんと謝って、その後どう行動するかが大切ですよ。
遅刻してしまった後は、失った信頼を回復するべく頑張って働いていきましょうね。
「もう遅刻はしたくない!」
「二度と遅刻しないためにはどうしたらいいの?」
と悩む場合は、一度働き方を変えることを検討してみるのもおすすめです。
例えば、リモートのお仕事なら通勤不要なので遅刻の心配も大幅に減りますよね。
人気転職サービス「LIBZ(リブズキャリア)」なら、リモートOKのお仕事が見つかりますよ。
遅刻の心配をすることに疲れているなら、まずは下記からチェックしてみてくださいね。
無料で使えるよ♪
\もう遅刻したくないあなたへ/
▼一部リモート・フルリモートなど新しい働き方と出会える転職サイト
/通勤「0秒」を叶える!\
求人だけでなく、社員の男女比や年代の傾向など職場内のリアルな情報もわかる♪
コメント